少し波があるようです。
というのも、家族に対して神経過敏になっている時は特に強く感じます。
ここ数日もウエーブがやってきています。
今だって目一杯自由な生活を送っています。
好きな時間に起きて、ご飯は上げ膳据え膳で、
何も仕事はないし、将来に対する行動も起こしていない。
つまりはニートなんです^^;
闘病生活とか休養中と言えば響きはいいのですが。。。
なのに、それでも不満があるようです。この子は(´-ω-`)
家の中に誰かがいるのが嫌。
決められたメニューを食べなくちゃいけないのが嫌。
構われるのが嫌。
それだけでストレスなんです。
1人暮らしなんてできる訳ないのにね。
姉の調子も相変わらず優れません。
その波紋で我が家の雰囲気はちょっとよくない。
この間、父の機嫌が悪く母に対してちょっとした嫌味を言いました。
父がその場を去った後に、母に対して
「一々反応するからまた言われるんだよ」
と言ったら
「うん・・・でも、お母さん悪くないもん」
との事(=ェ=`;)
姉に至っては父が嫌味を言った事すら判っていなかったようです。
「どうせまた(パチンコで)負けたんでしょ」
と付け足したら2人ともポカンとしていました。
どうにもこの家族は思慮が浅いというか、子供っぽい人が揃っています。
その面倒を見るのが私。
家族の空気が悪くなるよりはずっとマシですが、やはり疲れます。
昔から人の顔色を伺う子供だったそうです。
その辺も、こういう気質に育ってしまった要因のひとつなんだろうな。
・・・あれ、ちょっと泣きたくなってきた^^;
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)