過食が収まってきたかと思ったら、これか。
本読みなよ。散歩しなよ。写真撮りなよ。
遊びなよ。
何でやりたい事がこんなに限られてるの。
それも「悪い事」ばかり。
ゲームもテレビも興味がなくなった。
先生に唯一言われてる事なのに。
ごめんなさい。
・・・でも私の体なんてどうでもいいです。
廃人。
・・・予備軍?
****
応援ありがとうございます。


母が帰省して5日目。
私にとってよくなったのかどうかは、よく分かりません。
家に他の誰かがいない時間が増えてか、
夜型が徐々に改善してきました。
母、というよりも「他の誰か」が駄目なんです。
そして1番は、いざこざが少なくなった事。
父・兄・姉・祖母とうまくいっていない母。
連日のように喧嘩していたのが無くなり、今の家内は平穏です。
これが私にとってとても楽になりました。
一方、母が心配でもあります。
「家族と距離を置く」とは言っても、
母にとっては追い出されたような気持ちになっているかもしれません。
祖父母へ気を遣うのも大変そうです。
私の事も心配でたまらないけど、
なるべく連絡を取らないようにしてくれています。
これから本格的に働き、1人暮らしするようになったら・・・
そう思うと気が重くなります。
うちでも母がいなくなり、家事が大変になりました。
私は洗い物くらいしかしていませんが、
姉や祖母が担ってくれています。
しかし姉も不安定だし、祖母にもあまり負担はかけられません。
この先やっていけるのか心配でもあります。
私がもっと動いたら・・・(●´・△・`)
うんうん、廃人予備軍じゃないよ~。
こんなに心遣えないよ。
今は出来ることを精一杯やる…これでいいと思う。
そうして、いい時期が来て上手くいきます。
あきらめず、自分の可能性を信じてね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)